きちの楽うまレシピ集

小麦粉も牛乳もお肉も使わないレシピご紹介

マクロビからの血液型ダイエット②

①の続きです。

 

 

マクロビをやめたもう一つの理由は、豆の食べ過ぎもあります。

 

当時1日のたんぱく質摂取量は

体重(kg)÷1000g

だと思っていたので、肉類を摂らず豆で摂取しようとするととんでもない量を食べなくてはなりません。

 

玄米に小豆を加えて炊き、納豆で食べ、豆腐の味噌汁に醤油で煮た煮物。そして豆乳を飲む。

 

豆の食べ過ぎて乳がんになるんじゃ⁉︎と思ったのです。笑

豆乳大好きな男の子が飲み過ぎて胸が大きくなった、乳がんになったというニュースがありましたし…。

 

豆は脂質も結構ありますので、根菜の糖度(じっくり煮ると糖度がぐんと増す)と組み合わさると、そこまでダイエットの期待が持てないのではと考えました。

 

国が定めた栄養摂取量の目安はあまり参考にならないという意見もありますが、

マクロビだと私には非効率、ゆるマクロでいいと思ったのです。

 

現に2週間経っても減量はせず、体臭と精神への変化を感じて、私のマクロビ生活は終了しました。

 

 

 現代社会を生き抜くにはややパワーにかけ、栄養摂取において非効率だということで、

次は動物の力を頂こうとローカーボをやってみました。

 

 

一気に体臭戻る。笑

 

あっという間にハンバーグの匂いです。

汗ばんでしばらくすると自分でわかるのです。

 

他人に嗅がせても(←笑)、

臭くないけどハンバーグだね!笑

と笑って頂けるのでここはよしとして、

 

問題なのはコストパフォーマンスでした。

 

100g50円くらい?の鶏胸肉を主なたんぱく質源として、さらに比較的安い6Pチーズ、1個20円前後の卵を毎日食すとすると、計算するまでもなく家計を圧迫します。

 

また、食材が持つ油分で私の舌と胃は拒絶反応を起こし、これまた2週間ほどでやめました。

 

 

たんぱく質問題。

私の体には一体何が合うんだろう…。

 

悩んだ時、出会ったのが、お魚です。

 

お刺身、カルパッチョ、グリル、天ぷら、フライ、唐揚げ…

なんでもござれです。

 

和洋中と飽きずに食べられ、高たんぱく低脂肪!

玄米が持つビタミンE、大豆が持つ必須アミノ酸、魚が持つオメガ3脂肪酸

3つ組み合わせることで以前より効率よく摂取できます。

まさに三種の神器!向かう所敵なし!

 

この三本柱で私のたんぱく質摂取は捗ると確信しました。

 

 

しかしまだ解決には至ってません。

食べるもので頭を悩まさず、バランスがよく、でもたまに羽目を外したい。

 

玄米、大豆、魚、あとは野菜や無機質食材、油を加えて完成です。

 

野菜にいいも悪いもないだろうと思っていましたが、

完全燃焼スープダイエットで2kgしか痩せなかった経験があったのを思い出しました。

 

もしかして、野菜にも合う合わないがあるのでは…

ここで出会ったのが、血液型ダイエットです。

 

 

next→③